議論始まる

突然はじまる議論に、自分が今やっている事に。

戦略的に答える事ができない自分自身の情けなさ。その上に、自分の答えが相手の質問とはかけ離れていて、議論が議論にならない所の自分の技能の拙さ。

ここに価値観を置くのか置かないのかと言う話なのかもしれないけど、出力できなければそれは伝わらないし伝えられなければ自己満足に過ぎない。周りがやっている事ならまだしも、自分自身がやっている事なのだから、もっとクリティカルに答えられなければいけないのに、できてない。

答えを返す事はできるけど、それが違う事を指摘されて、疲れている自分がいる。

その事を後から延々と考える。そして洗練された戦略的だと思える答えが出来上がった。でも、これが正しいかどうかは、自分で判定できない。自分で判断し自分で行動するんだけど、そのやっている事が説明できなければその正しさを訴える事も、私がやっている事を説明する事もできない。

新しさをここが売りなんだって事を、骨組みを伝えられなければ論文にならないし、論文にならなければ発表にならない。実験結果を発表するのでもないし、資料をまとめた物を発表する物でもない、いくらか考えた手法をどれがどれだけ有効なのか、何よりもその手法の良いところは何なのか、どれだけこれらの手法が違うのか。そっちの方が大切なはずだし、シミュレーションの結果は後からついてくるに過ぎないのだろう。

理系的思考ができないのか? 論理的思考ができないのか? 言葉で捕らえすぎて何をやっているのかが見えてないのか? 単に集中力が散漫なだけなのか? 

考えている最中でもお腹空いたなぁって、そろそろ戻って夕食にしようかなぁって気持ちになってしまう自分がいる。本当に夢中になってやっていれば、二時間三時間は忘れているのだけど、まだその域にまで達せてないのかな。ならそこを目指して努力を重ねるだけ。やってどれだけ進むかはまた別だけど、早い遅いはあっても進むと想う、ただ止めたらそれまで。

とりあえず、早い内にもう一回プレゼンする予定。