2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

エニアグラムって考え方。

性格は変わりません。 役割は変わって行きます。 その場で話す言葉も自由に選ぶことができます。 変わらないものを変えようとするのではなく、 変えられるものを自由に。

歓送迎会でした

仕事を信頼して任せられるようになると、 私のもとを卒業していきます。 委託で仕事をしていると、よくある話なのかもしれないのですけどね、 また新しい人を育て始めています。 信頼して任せて、 自分の時間を増やすために。 新しい人に教えることでまた自…

リスクマネジメント

通常に仕事をしていると 気がつきにくい危機があるものです。 自分が仕事していると 当たり前。どこでどこまで 仕事をしていることを見る人もまた必要です。

引き継ぎながら。

自分だけでなく、 プロジェクトとして良い成果を出すために。 自分の仕事、自分以外の仕事と分けるのではなく、 プロジェクトとして仕事をしていく。 自分ができることを行う。 自分ができることを精一杯行う。 できないことを知る。 知っていることの範囲に…

フォローアップ

やらなければいけないことを 働きます。 自分がやること。 今後のことを考えて、 自分の仕事を押さえて仕事を引き継ぎつつ 先の時間を楽にするために、今日の自分の時間を注力する。 多少時間外業務が増えるかもしれません。

カズンに移行

今まで文庫本サイズのほぼ日手帳を使っていましたが、 今日からA5サイズのカズンに移行させました。 文庫サイズの方が持ち運びやすくて便利ですが、 A5の方が受け止めてくれる範囲が広くて嬉しいです。 最初に買ったときはカズンが良いと思っていていたのだ…

勉強するために

自宅の自分の机で勉強する 図書館で机を借りて勉強する 喫茶店で珈琲を飲みながら勉強する。 資格試験を受験し、合格するために、 仕事で使う技能をみにつけるために、 自分自身の行動と経験を振り返るために。 楽しいことをより楽しくするために。 勉強する…

移動中にどうする?

勉強する習慣 長い時間だけどね 一度つけた習慣を続けて行きましょう。

人に依頼、自分に依頼

自分でできることは増やしていく そんな時に自分がするのではなく、 誰かに仕事をしてもらえるようにする。 その誰かを誰にするか? それをできる人は多いけど、やるべき人、チームとしてもっとも効率の良い人は限られる。 自分がするのではなく、やるべき人…

歓迎、送迎

すこしだけ残業になったから、 食べて行こうかって話になって 気安く気楽に行動します。 誘い易く、誘われ易い。 人間関係は職場以外でも作られるのでしょう。

久々に本社へ

仕事をする日ではなく、 いろんな人とお話する日。 私の言葉で私の考えをお話することは私にしかできない仕事。 ビジネス文章を書くことは変わることもできるんだろうけどね。 これも1つの仕事

『花とゆめ』2009年05号

付録:樋口橘『学園アリス』モコモコ?フリースポーチ 表紙:日高万里『V・B・ローズ』 巻頭カラー:樋口橘『学園アリス』 センタカラー:こうち楓『LOVE SO LIFE』

聴きたい? 話したい?

話しているだけで気持ち良くなるものだろうし、 聴いている側にとっては 相手の当たり前ってのは当たり前ではないもの。 ただ勢いで話したいことを話すのではなく。 聴きたいことを聴きたいように。 話す。 そこから始めた方がよいのでしょうね。

気がつくと

時がすぎているものです。 やりたいことは沢山あるけど、 一度にできることは限られています。 今できることは今しかできません。 大切なことをもっともっと大切にします。

なんとか終了

昨年からの課題になっていたことを 何とか終了させることができました。 少ない機会をなんとか活かして、 日々少しずつそのために時間を創りながら、 ようやく1つのゴールです。 また次の目標に向かって進みはじめます。

いうべきことを言う

しがらみってね。 早く偉くなりたい でも 偉くならなくても、今の私でも出来ることを精一杯やる。

新しい形で

今までのままではなく、 新しい形を模索しながら、 くれぐれも無理しないよう 働いていく。

思い出しながら

形にするのは少しだけ。 思い出しながら。

納得する仕事をする

楽しい その想いがやる気を起こさせる。 どんなに大変な仕事でも、何とかなってしまう。 次の一歩を踏み出そうと思える。 あれこれ工夫してみようと思える。 実際工夫して行動して、何とか形になる。 次へ繋がる。 自分だけでなく、周りも巻き込んで。

『花とゆめ』2009年03号

表紙:樋口橘『学園アリス』 巻頭:松月滉『オレンジ天使』 付録:仲村佳樹『スキップ・ビート』Bigスターズトランプ

行動

やりすぎ? やらなさすぎ? 自分の想いすら自分で判らないのだからこそ、 感じた気持ちを形にしていきましょう。 行動することで感じる心を大切にしながら。

週末の時間の使い方。

いろんなイベントはあるけどね、 今週を振り返る時間と 来週の予定を立てる時間。 そういう自分自身と話をする時間、 追われる毎日にすることなく、自分から追うことのできるように。 気持ちの自由さ。

仕事していきましょう。

自分がいるからこそ、 できること。 自分の変わりに仕事をする人はいないけど、 自分がやっていた作業をアウトソースすることはできる。 考えられる自由と幸せ。

驚きの話

話ってのは急に持ちあがります。 突然の出来事にも、 しっかり心を傾けて話を聴いて、 1つ1つ無理せず考えていきましょう。

第三営業日

曜日での仕事もあるけど、 日付での仕事がある日。 何とか予定通りかな? 予定を超えた部分もあったけど。 そんな日々を重ねながらこなしています。

新しい仕事

いままでやっていた仕事。 少しずつやりやすいように変えていきましょう。 変えられる自由さ、 古くて面倒なものをおいておける自由さ問題があればすぐに変化できる自由さを得ます。 いろんな仕事が増えるのだろうけど、 やり易さを考えながら働いていきます…

仕事はじめです。

仕事がはじまりました。 予定通りと言うか、 予想外というか、やっぱり残業。 あまりにもな残業ではなかったので、 まぁ良かったのかな。 いろんな〆切に追われる毎日がはじまります。 自分との〆切を作って、自分で計画をたてて、 自分から〆切を追いかける…

JDサリンジャー『バナナフィッシュにうってつけの日』

ナイン・ストーリーズ (新潮文庫)作者: サリンジャー,野崎孝出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1974/12/24メディア: 文庫購入: 14人 クリック: 112回この商品を含むブログ (250件) を見る何度も何度も読んでます。 何度読んでも何度も読みたくなります。 ペー…

年末年始休みも今日まで。

特に特別なイベントをするわけではなく、 何でもない日におめでとうと言うような 休みの最初に予定を立てて、その予定を着実に実行していった日々でした 日々多少のぶれはありましたが、気がついたら少しずつ修正します。 修正できないくらいのアクシデント…

今年の道具を考える

ノートは去年いろいろと使ったけど、 ツバメノートに帰ってきました。 やっぱりこの紙の質感と書き味わいはステキです。 万年筆でも、鉛筆でも、ボールペンでも心地よく書けます。 ペンは万年筆が基本です。 この書き易さは他のペンでは変えられません。 立…