2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

月末月初を含む週

月末月初を起点として 第一第二と営業日を数えて仕事をする そんなものなのかもしれないね。 人の動き お金の動き 物事の動き そんなものの基準となる日 月末であり、四半期末でもある日 何とかクリア。

ついうっかりをなくす為に

定期的に 別な視点からチェックを行う。 問題ないかな? 規則が知られていて規則通り行われていること 規則が知られているけどてついつい規則が守られてないこと 規則が知られてないこと そもそも規則がないこと それを切り分けていく

ネットショッピング

実際のショップでは買えないものも ネットだから買えるものもあります。 実際のショップでも買えるけど、 部屋から一歩も動かず届けてもらうこともできます。時々利用してみましょう。

描く習慣

日々描いていると 描く事が習慣になっていきます。 描くことで気付き感じること 気付き感じるから、 次の一枚がまたステキなものになるような気がします。

いろんな仕事

こんな仕事もあるんだねぇって日です。

企画を立てるってこと

目標をクリアするために、 マイルストーンを設定し、 説明する。 必要な費用を見積もり、 その費用をどうすれば払えるかを考える。目の前のやらなければいけないことを どれだけ素早く片付けるだけでなく、 長期的な目標を 一歩一歩周りを巻き込みながら進め…

誕生日

1つ年をとりました。

社内ルールの整理

自分がする仕事 自分がさせる仕事 よりチームとして生産性が高いのは?

一週間分をまとめて

昔の日付のが書けるだけに、 一週間分をまとめて書いています。 日々思い返す時間、学ぶ時間は作っているけど、 それをhatenaには書いてないから

目指す先のを見て学ぶ

上手に描けるようになりたいと思うからこそ、 真似してみます。 まず覚えて活用するために、 目指す先にいる人の絵を真似してみます。 文章のような絵のようなマインドマップ 絵の練習であり、文章の練習であり、構成の練習。 そこに込められた工夫を模写し…

部屋の掃除

片付けます。 どれだけ片付けてもきりがないからこそ、 片付け続けます。 捨てることからはじまる片付け。 だいぶ片付きました。

ファーバーカステルの色筆

細いペンだけだと広い面を塗るのが大変なので、 色筆を購入 絵を描くのが楽しくなります。

Triplusを使って、

20色のペンを使って描いています。 細いので、 小さい紙にも気軽に描くことができます。 A4以上を使うって決めごとがあるし、 紙のサイズが大きい方が描き易いけど、 小さいサイズに小さいのを描くのも楽しい。 大きい紙に もっと迫力をもってしっかり色を…

カラーペンを買う

STAEDTLERのtriplusが欲しくて画材屋へ つい気になってしまったのが COPIC 水性マーカとアルコールマーカと言うくらい 全く性格の違うペンで、 お勧めのSTAEDTLERだけ買う事も考えたのだけど、 何か気になってしまったのでCOPICも買ってきました。 どっちも…

2時間の会議

マインドマップで描いてみようと思ったのですが、 大事なところが判らなくて挫折、 結局資料だけもらって帰りました。 はじめて参加するような会議は 全ての言葉を書き留めるような気持ちで参加して、 後から全体を見て重要度を整理した方が良いのかもしれま…

つかってみて感じる

まだ照れがあるのかもしれませんね。 自分の作品に自身がないから 人前で広げることができません。 理想とすべき姿を描いて、 足りない所を感じつつ、 そこに少しずつ近づいていきます。

マインドマップ基礎を勉強開始

講習を受講してきました。 早速お勧めのノートを購入して 描いてみました。 とても楽しい。

今回は早かったかな?

これを書いているのが16日 3日目で気付きました。 昔の日付のものを書けるのは利点だけど、 あまりほっておくのもね。

場所

ケータイでも書けるんだっけ? そこまで? ここへの想い。 事実の記載。 そこから生まれる発想。

まだまだだね。

すっかり忘れていました。 書く習慣をつけると昨日書いたのにね。 何でもないことでも何か書きます。 発想と着想。 思いつき 何を探そうとするか? 探そうとして見つけて形にする。 直感。

書き続ける習慣

書き続ける習慣 一ヶ月思い返しながら書くのは大変 発想や着想も面白くなくなります。 もう少し書く習慣を思い出しましょう。

できないことはできない

やれることをやるだけ なるべく巻き込んで 自分だけで解決しようとせず 1つずつやる。 できないことはできない。 できることはできる。

色んな仕事

タスクが ボリュームが 自分の大変さを伝えることができないけど、 周りの大変さを感じられる人でありたい。

次は何を受けるかな?

資格試験が終わったから 次の試験の勉強を始めます。 やっぱり通信教育が好き。

休日出社

今週は週休日出社で休みが一日 来週一日休みを増やします。

聴くは話すより大切

まだまだだねぇ〜。

文書化していること

言った言わない論争を避けるために、 言わないことを言わないとするために

準備が大変

実際に操作するのはすぐにでもできる。 その操作をするための手順を整えることの方が 時間がかかり大変。 手順を整えれば誰でも出来るようにはなるもの。 そこまでが難しくそして大切なこと。

選択と集中

やらなくてよいことは何だろう? やらなくて済ませる方法な何だろう? やることによって嬉しい人は誰だろう?

人に任せる、自分でこなす

細かい所は知らないけど、 一番広い所を知っている人 広いからこそ、全体の進捗を見渡し テコ入れ舵切りをすることができる。 できないことをできないと知っている事 それをどうすればできるかを知っている事。