研究室

このページは研究室の表からはリンクを貼っていない。昨年の11月頭にリンクを切ってから、更新が続いているるコーナも基本的にここだけ。卒論が一段落ついたらリンクを回復させるべきか悩んでいる所だけど、このまま、indexページにはホームページに興味がある方は直接訊いて下さいと言う事にしておいて、研究室からリンクを貼らないって言うのも一手。研究関係のコンテンツを作れば貼りたい気持ちもあるけど、今の所その関係は全く無いし、どんどんと私的なページになって行っているから、急に来た人がみてもはたして面白いものかどうか。この辺は疑問。サーチエンジンに登録するつもりは毛頭ないし、ロボット型サーチエンジンも嫌うつもりでいた。でも、一つのコンテンツにロボットを嫌うmeta命令を書くのを忘れていてgooで検索をかけると、俺のページは引っかかってしまう。それを嫌がって、引っかかるページをサーバから削除している今。残っているのはこのコンテンツだけ。だけどそのサーチエンジンに載っているページが以外とアクセス受けているみたいんなんだよね。apachのエラーログをチェックしていると、そのコーナに異常にアクセスを受けているのがみてとれる。それも誰も知り合いが居ない遠くの大学や海外からも。まずったなぁ。gooのリンクから手動で外す方法は無かったから、どうしようもない、古いURLを削除しておけば得に手続きは必要無いってあるけど、それは一体いつになることやら。逆に俺が管理しているもう一つの研究室のページ、全く更新していないページはgoo検索を逃れない設定にしている読むところが無いけど、読んでも全く邪魔にはならないページだろうからこれもまたよしと言うことでね。卒論が済んだら、まずはこのコンテンツさえある場所を変えようと思っている。まぁ大きくは変わらず名前が変わるだけだろうけど。後はリンクコーナの充実かな、今サーバ上にはリンクページは作っていないけど、知り合ったホームページを持つ人達のページを少しずつつないで行きたい。もう一つ考えているのが掲示板を作るかどうかって事。cgiの勉強は少しずつしていくつもりだけど、それまでにフリーの掲示板を落して来て使うかどうか。書き込みがそれほどあるとも思わないから置いても意味は薄い気もするけど。置いておけば誰かは使うだろうし。こうやって考えている時がとっても楽しい。置くんだったらツリータイプ。後他に作りたいコンテンツも色々と考えてはいる。カウンタはつける予定は無い。開店して1000を刻む前位まではつけていたのだけど、飽きて止めた。それからもう二年以上立つのだから今更つけてもね。それよりもrubyアクセスログを解析するプログラムを組んでみたい。rubyの勉強はこれを目標としている。今のレヴェルでもエラーログも一緒に解析しようと思ったら、手では無理。どこかにリンクをはってもらうようにお願いしたら少しずつは増えるだろうから。もっとも全く増えない可能性もあるけど。それはそれで面白いかもしれない。ちょっと寒いだろうけど。今年は趣味が増える予定って言うか興味あるものが今どんどんと増えている。これらを統合する為のページを目指して、一見バラバラの物がここにきて俺になれば大満足。