夕方のニュース

夕方のニュースを聞いていて、今日のダイエーの客が2店舗合わせて3万人近くあったらしい事を知る。2対1に分かれたと仮定して、ほとんど同一市内からの客と仮定すると、市の人工の2割弱が行った計算になる。この二つの仮定がどれだけ当てになるのかはハッキリしないけど、買物しようと思う年代の人口で比較すると、2割弱って計算あながち間違っていないんじゃないかな。俺はと言えば、行こうかとは思ったけど、行かず。別に欲しいもの無いし、他にもしたいことあったし、それほどお祭り気分に飢えているわけじゃないし、第一予算があまり無い。ゆえに行かなかった。その後でニュースを聞いたのだから、行かなくて正解と一息ついたところ。人混みは苦手じゃないけど、嫌いな俺。のんびり店内を回れずに、じっくり吟味出来ずに、何の買物かって言うんです。事務作業をちょこちょここなして行く。10月一杯までには是非終らせたい作業。あれこれと別の所で管理していたそれを、一元管理する方向へ。ディジタルデータとしても確かかんりしていたとは思うけど、アナログの方が管理しやすいものは確実に存在する。これも多分その一つ。無くさない限り消えないのは強い。電池交換とかハードディスククラッシュとかそんな心配をしなくてよいのだから。情報はどんどんと増えて行くのだ、どれだけ上手に管理するか、どれだけ早く求める情報に近付く事が出来るか。これから問われる技能じゃないかな。ファイルしたりノートしたりするよりも、早いのは、覚えておくこと。自分の記憶力が一番早い。関連付もアクセスタイムもかなり面白い事が起きるのも自分の記憶。難点は薄れて行く事。これをどうするか、様々な方法を併用する。覚える必要が無いものは覚えない。目的は記憶の最有力活用方法